한국어 English 中文简体 Deutsch Español हिन्दी Tiếng Việt Português Русский ログイン加入

ログイン

ようこそ

神様の教会世界福音宣教協会ウェブサイトをご訪問くださり、ありがとうございます。 このウェブサイトは、聖徒だけが接続できます。
ログイン
WATV ID
パスワード

パスワードを忘れましたか? / 加入

テキスト説教

한국어 제목표시
テキスト説教は、印刷及び配布を禁じています。受けた恵みは、心に刻んでシオンの香りを放ってください。

ページ »

prev1 2 ... 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 next

銀から不純物を除け

은에서 찌끼를 제하라

私たちが与えられた生涯を一日一日生きている間、神様の御国はそれだけ近づいています。天国は日に日に近づいているのに、いまだに自分の魂に不純物が多くついていたら、そのような姿では神様の御国に入ることは難しいでしょう。 神様の聖徒たちは、神様が聖なる御姿であるように、聖なる群れです(一ペト1:15–16、2:9参考)。天の父と母の永遠なる国に入ろうとしたら、神様が喜ばれない不純物を取り除かなければなりません。魂の全ての不純物を取り除いたら、天から降ってくる神霊なる御恵みをいただいて、天国の故郷に帰る資格を得ることでしょう。 銀から不純物を除け 以前は、伝統的な祝日になると、故郷から離れて暮らしている人々が、故郷に帰るためにいろいろな準備をしました。水道がなくて、普段たまにしかお風呂に入れなかったそのころにも、故郷に行く前にはお風呂に入って体をきれいにして、新しい服を着て贈り物を持って故郷の両親を尋ねました。 魂の故郷、神様の御国に入るためにもこのような準備過程が必要です。何よりも先にすべきことは、私たちについている霊的な垢をきれいに取り除くことです。 箴25:4–5 『銀から不純物を除け。そうすれば細工人は器を作ることができる。王の前から逆らう者を除け。そうすれば王位は正しく継承される。』 銀から不純物を除かなければ、銀としての価値がありません。銀が貴金属として価値を発揮するためには、そこについているすべての不純物...

わたしを通らなければ

나로 말미암지 않고는

神様が人類に聖書を与えられた目的は、魂の救いを下さるためです。聖書は、私たちに救いに至る知恵を与え悟らせる本です(一ペト1:9、二テモ3:15-17参照)。 神様を熱心に信じても救いの方法を知らず、救いに至ることができなかったら、それよりも不幸なことはありません。魂の救いに至るためには、神様の御言葉が込められた聖書を正しく理解し悟って、その中で神様が教えて下さった救いの方法を探さなければなりません。聖書を熱心に信じて詳しく研究する理由がここにあります。 道であり、真理であり、命である神様 神様は時代ごとに預言者を通して御言葉を伝えられました。モーセの時代には、シナイ山に降臨されて民を教える律法を下さり、二千年前には御自ら人の姿でこの地に来られ、救いに至る知恵を教訓されたりもしました。そのすべての御言葉が記録された本が聖書です。それでは、聖書が提示している救いの道を調べてみましょう。 ヨハ14:6 『イエスは言われた。「わたしは道であり、真理であり、命である。わたしを通らなければ、誰も父のもとに行くことができない。』 イエス様は『わたしは道である』と言われ『わたしを通らなければ、誰も父のもとに行くことができない。』すなわち、救いに至ることができないと言われました。真理を探すということは、私たちを魂の救いに至らせるように導いて下さる神様を探すことです。神様が道であり、真理であり、命そのものです。ところが、信仰生活をしながら...

悟っただけ見える神様

깨닫는 만큼 보이는 하나님

御言葉を伝える新しい契約の働き手のまめな歩みによって、今、全世界から天の新しい家族たちが真理を探して、シオンに入って来ています。聖徒たちの宣教は場所を選ばないようです。国内や海外を問わず福音を伝えるのに余念がなく、飛行機に乗ればその中でも宣教し、また空母の中でも軍生活を忠実にしながら熱心に宣教している家族がいるといいます。地の上でも、海の上でも、空の上でも、みな熱心に神様の御言葉を伝える中、神様の福音の御業が迅速に実現しています。 多くのシオンの家族が、真理の中に入って来るので、その中には神様を初めから一回で悟る信仰を持った家族もいれば、神様が人の姿で来られる問題について気にかかる家族もいるようです。神様を正しく知るためには、私たちがどんな信仰で進むべきか「悟っただけ見える神様」という題名で調べてみましょう。 信仰のとおりに見える神様 二千年前、イエス様の弟子たちも信仰の程度がそれぞれ違いました。一回でイエス様を見極めて信仰を持つ人もいましたが、そうでない人もいました。 ある時はフィリポが、イエス様に父なる神様を見せて下さいとお願いしました。その時イエス様は『フィリポ、こんなに長い間一緒にいるのに、わたしが分かっていないのか。わたしを見たものは、父を見たのだ。なぜ、「わたしたちに御父をお示しください」などと言うのか』(ヨハ14:6-9)と言われました。フィリポは、イエス様が一般の人よりも優れた預言者だとは思いましたが、自分の横に...

世界の救いは神様にかかっている

세계 구원은 하나님께 달렸다

神様は福音の第一線で私たちの救いの御業を導いて来られました。見えない中でいつも私たちを導いて下さいながらも、すべての手柄を子供たちに下さる天の父と母の助けの中で、旧約と新約の歴史も、今日この時代の預言も成り立って来ました。神様の御心に逆らってきた過去の時間の中でも、私たちを放っておかれず、皆が悔い改めるまで忍耐して待って下さり、永遠なる天の故郷に導かれる天の父と母の御恵みに、もう一度、感謝と栄光をささげます。 世界が動き、宇宙が動いている裏には、神様の存在があります。神様の能力による御業がなければ、この地球の自転と公転も止まってしまい、全宇宙の運行が、一瞬にして全部停止してしまうでしょう。私たちが軽視し当然と考えていたことさえ、天の父と母の息づかいの中で共に作用していたということを考え、いつも感謝する心で、くたびれ疲れ果てることなく最後まで駆けて行き、天国に至るシオンの家族にならなければなりません。 シオンの民を助けられる神様 モーセを助けられてイスラエルを導き、ペトロを助けられて初代教会がサタンに屈服しないように導かれたその神様が、今日この瞬間さえも、私たちを助けて下さることを聖書の教えと証しを通して調べてみましょう。 イザ41:10─12 『恐れることはない、わたしはあなたと共にいる神。たじろぐな、わたしはあなたの神。勢いを与えてあなたを助け/わたしの救いの右の手であなたを支える…』 イザ43:1─3 『…恐れ...

主の箱

여호와의 궤

聖書は旧約と新約、すなわち神様が人類に下さった古い契約と新しい契約で構成されています。旧約、つまり古い契約の中心には聖所があり、聖所の中でも一番重要な至聖所の中には契約の箱がありました。 契約の箱とは、十戒が記録された石の板を保管している箱です。神様の法が納められているということで法の箱とも言い、証しの御言葉が納められているということで証しの箱とも言います。一般的には神聖な箱という意味で聖なる箱として知られています。 旧約の歴史の中で、契約の箱に関連した事件が多く記録されているのですが、これは契約の箱の重要性を知らせる内容でもあります。契約の箱によって祝福を受ける人物がいるかと思えば、呪いを受け、滅ぼされる人物もいます。彼らに起こったことは前例として私たちの鏡と警告として記録されているので(一コリ10:11参照)、過ぎ去った歴史を通して、私たちは契約の箱の実体を悟って、救いの祝福にあずからなければなりません。 ケルビムが守っていた命の実と契約の箱 創2:16─17 『主なる神は人に命じて言われた。「園のすべての木から取って食べなさい。ただし、善悪の知識の木からは、決して食べてはならない。食べると必ず死んでしまう。」』 創世記に記録されたエデンの歴史を調べてみると、神様がアダムとエバに善悪の知識の木の実を食べてはならないと禁令を下されましたが、彼らは善悪の実を食べることにより罪を犯し、結局人類に死をもたらした始祖になりました。し...

試みに勝つ者になりなさい

시험을 이기는 자 되라

天国に向かって信仰の道を駆けていく人は、時に試みという障害に遭遇するようになります。試みに勝ってこそ、霊的なカナンである天国まで無事に行くことができるのですが、勝つことができず途中で座り込んでしまったら、天国はそれだけ遥か遠くのものになってしまいます。 現在の信仰を熱烈に燃やすことも重要ですが、何よりも試みに勝利することができる信仰の精神を大切に持ち続けて、永遠なる天国まで根気強く駆けて行かなければなりません。試みは、私たちが最初に信仰生活を始めるときにも訪れますが、天のカナンに近づくほどもっと激しくなるのは仕方ありません。ひたすら神様に向けられた信仰と天国への望みが変わることなく、いつも肯定的な態度で神様にのみ頼り進んでいくことが、試みに勝つ近道になるという事実を、聖書を通して共に考えてみることにします。 荒れ野生活の教訓 創世記を読んでみると、イスラエルの歴史の中で、一つ興味深い事実を発見することができます。ヤコブが家族をすべて導いてエジプトに移住したとき、彼らの数はたった70人でした。しかし、エジプトで大民族と成すと約束された神様の祝福を得て、430年が過ぎた出エジプトの当時、イスラエルの民は20歳以上の壮年男子の数だけでも60万人に上りました。ところが、荒れ野で40年が過ぎてカナンの地に入る前に再び人口調査をしたときには、数字が少しも増えておらず、20歳以上の壮年男子がそのまま60万人でした。 神様の祝福で驚くほど増えた...

福音の兵士

복음의 군사

聖書には戦争の歴史が多く記録されています。神様が共におられるかどうかによって、ある時は勝ち、ある時は負けた数々の記録は、私たちがどんな信仰と姿勢で霊的な戦争に臨まなければならないのかを見せてくれる内容です。 神様は、私たちを福音の兵士として召してくださいました。福音の兵士たちに必要な精神的姿勢と準備は何なのかを調べて、神様にふさわしい福音の兵士として武装する時間を持つことに致しましょう。 兵士を選ばれる神様の基準 ギデオン当時の歴史の中で、私たちは神様が兵士を選ばれる場面を見ることができます。ミディアンに征服されたまま奴隷として暮らしていたイスラエルを解放するため、神様はギデオンを呼ばれ、軍隊を召集されました。このとき3万2千人が志願しましたが、最終的に選ばれた人数はたった300人でした。 士7:1–8 『…主はギデオンに言われた。「あなたの率いる民は多すぎるので、ミディアン人をその手に渡すわけにはいかない。渡せば、イスラエルはわたしに向かって心がおごり、自分の手で救いを勝ち取ったと言うであろう。それゆえ 今、民にこう呼びかけて聞かせよ。恐れおののいている者は皆帰り、ギレアドの 山を去れ、と。」こうして民の中から二万二千人が帰り、一万人が残った。主はギデオンに言われた。「民はまだ多すぎる。彼らを連れて水辺に下れ。そこで、あなたのために彼らをえり分けることにする。…水を手にすくってすすった者の数は三百人であった。他の民は皆膝を...

満足することを学びなさい

자족함을 배우라

最近、福音が短期間に海外へ迅速に伝えられています。これは、シオンの家族がどこに行っても満足していつも感謝しているので、神様が聖霊の力をより多く下さったからだと思います。 経済的、文化的な条件上、福音を伝えることが決して簡単でない所でも、シオンの家族は喜んで働いています。皆一様に、大変で難しい状況であるほど、天の父と母と同行していることをいつも悟るようになると言います。困難と苦しみの中でも恨むことなく、ひとえに喜び感謝するのですから、海外福音がどうしてうまくいかないことがあるでしょうか。そのことに満足できる心を見ると、やはり天の家族だ、自分の兄弟であり姉妹だという自負心が得られます。 どのような状況であっても満足する宣教者の姿勢 韓国に比べて、あまり条件のよくない海外に宣教するために出掛けて行った若い宣教師夫婦がいました。その方たちは困難な条件の中でも、常に明るい表情で聖徒たちや隣人に接して、大変な仕事にも率先して奉仕し、多くの福音の実を結んでいます。どこでも真心は通じるものなので、現地の聖徒たちの間でも称賛の声が高まっています。 一度、その方たちとイーメールで連絡を取り合い、大変なことはないかと尋ねると、その場所に送ってくださった神様により感謝しているという返事が返って来ました。そこで福音を伝えてみると、天の父がこの地に来られて福音を初めて始められた時、どれだけ苦労されたのかを考えるようになり、天の母が福音を始められた時、ど...

prev1 2 ... 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 next